よくある質問
  • 普段の手続き業務は社内で出来ていますので、相談業務だけをお願いできますか?

    もちろん、相談業務だけの契約も承ります。その場合手続き業務を含む顧問料よりも割安になります。

  • 小さい会社でもお願いできますか?

    小規模の会社ほど、社長さん以下、本来の業務に専念できるよう、労務関係は専門である社会保険労務士に委託されるようです。

  • 単発のお仕事でもお願いできますか?

    お引き受けしております。ただし、顧問報酬よりは割高になる場合もあります。

  • 必要な時は、専門家のご紹介をしていただけますか?

    他の専門家の知人も多く、税務関係や司法関係の専門家等もご紹介出来ます。

  • 初回の相談で料金が発生することはありますか?

    ご安心下さい。初回の相談では料金が発生することはありません。

  • 労働保険や社会保険の情報をタイムリーに入手したいのですが?

    毎月、当事務所では、事務所ニュースを発行しています。新情報を記事の中心としています。

  • 生命保険などの民間保険についてもご相談できますか?

    生命保険は当事務所では取り扱っていません。ただし、労災の上乗せ保険や中退共等の退職金の加入等は取り扱っています。

  • 支払い方法にはどんなものがありますか?

    支払い方法は、集金・金融機関のお振込みが可能ですが、顧問契約の場合は日本収納システムにより自動引落をお願いしています。振り込み料は当事務所負担ですし、毎月の引落も事前にハガキでお知らせするので、安心です。

  • 就業規則作成のメリットは?

    就業規則は従業員10人以上になると、作成し、労働基準監督署に届ける義務があります。また10人未満でも作成しておくべきで、何かトラブルがあったときの判断の基準になります。

→お問い合わせフォームはこちら